心理戦3・ハッタリ7 嘘喰い 4巻

嘘喰い 4 (ヤングジャンプコミックス)

嘘喰い 4 (ヤングジャンプコミックス)

ヤングジャンプ連載。
この漫画を読んだのは3巻が発売された後でした。読む前のイメージは同じくヤンジャンで連載されているライアーゲームのような緻密な心理戦を楽しむ漫画だと思ったんですが、読んでみたら全然違う印象だったので驚きました。
なんていうか、結構「トンデモ系」。主人公が「嘘を見破る」ことでギャンブルを勝ち進んでいく話。のはずなのに、突然バトルが発生したりします。「ギャンブル漫画でこんなんありかい」と最初は戸惑いました。だってギャンブルの前提が覆されちゃうじゃないですか。
心理戦を主にした漫画にもある程度のハッタリは付き物ですが、ここまでやられたらもうまいりましたよ。小難しい漫画ではなくトンデモ娯楽漫画として楽しんでいます。そこら辺近い印象のある漫画は、第一に魔人探偵脳噛ネウロが思い浮かびます。あとギャンブルフィッシュJOJOにも通じるものがあるんじゃないでしょうか。
4巻から「革命家・佐田国一輝」編。こいつがまた言動全てがハッタリ効いてて面白い。何が起こるか分からない展開の連続でした。佐田国との闘いの結末が知りたい人は、大炎上 | 嘘喰い ゲームが決着!テロリストの末路を見てください。(雑誌未読の方はネタバレ注意)なるほど〜こういうカラクリだったのかぁって分かるか!ホント何が起こるか分からない漫画です。
佐田国一輝は作者のかつての先輩がモデルとなったそうです。
YJ『嘘喰い』に登場中の“革命家・佐田国一輝”は作者の先輩がモデルだった! - 「最後通牒・こぼれ話」

コミックヨシモト創刊

ということで、ざっと目を通したのですが、大体予想通りでした。予想通り漫画としての魅力は薄いと感じます。吉本芸人の生い立ちやらキャラクターを生かした漫画やらがほとんどで芸人のファン以外が読んでも面白くないのがほとんど。
これを吉本が「芸人のファンブック」感覚で創刊したなら面白い試みだと思います。DVDも付いてくるようですし。ただこの雑誌を本気で今後「漫画雑誌として」売り込むのはありえないと事だと思います。てか漫画雑誌としてこれが売れて広く読まれるようなら凄く嫌だという個人的な感情なんですけどね結局のところは。
倉科遼先生がここでも原作描いているってのがまた相変わらず凄い。永井豪先生は何でHGの漫画なんて描いたんだろう。

前説のようなもの

毎月19・20は雑誌、単行本共に発売数が多くてテンテコ舞いです。
立ち読んだ雑誌の感想。
サンデーGX
島本和彦先生の「新・吼えろペン」に富士鷹ジュビロ登場。元ネタは当然藤田和日郎先生。からくりサーカスネタ。「締められなさそうな大風呂敷を見事に締めた」という島本先生の藤田先生への賛辞だと解釈したんですけどそれでいいんですかね?面白かったんで問題なし。
眠れる惑星、誰かがカッコゥと啼くの単行本手に入れ損ねました。両方とも単行本で何度も読み返したい漫画。
コミックリュウ
ふくやま先生休載でがっかり。ゼオライマーはやっぱり単行本が出るんですね。
■チャンピオン烈
エロ主体といえどエロだけならば当然成年誌を読めばいい話で、一般誌だからこそのプラスアルファがほしい所。その点僕はこの雑誌に魅力があまり感じられないし、その部分を満たすことを「危さん」に期待しています。。ちなみに危さんという漫画を端的に説明すると、ある学校に姫さまがいてやたら全裸、生徒は皆変態、今月号は学校全焼→おしっこで消火→生徒全員でそれをいただくって感じの漫画です。いいなり!あいぶれーしょんと比べて絵が端整ではないためよりドン引きできる素敵な漫画。
あずまゆき先生は普段と印象変わりません。つまりエロい。
あと和六里ハル先生が下血が止まらないため休載とあったんですがどう反応すればいいのか分かりません。チャンピオンREDのほうには載ってたし、どこまでマジなんでしょうか。