マリオメーカー2 コース作り始めました

前作は気にはなっていたんですが、今作もやるつもりはなかったんですが、

↓の動画見たら無性にコース作成に手を出してみたくなりまして。

 

www.nicovideo.jp

 

なんつーか、マリオメーカーのステージって、

「最適解を常に取り続ける高難易度ステージ」か「練られたネタ」か

「謎とき」かしか作られないイメージあったんですが、

普段ゲームを楽しむ時に感じる適度なプレッシャーとワクワク感ってコンセプト、

ありなんだなって、目からうろこが落ちまして。

もう衝動的にゲーム買って一気にステージ作りました。

 

意識したのは

①何度か死んだらクリアできる程度の難易度

②何通りかの選択肢

③強アイテム取れたらステージギミック無視してゴリ押せる

って感じで、ステージを味わってもらいつつ詰まないようにってのを意識しました。

参考した動画に書かれているような難易度の抑揚を取り入れることはできず、

ちょっと騒がしい雑なステージになっちゃいましたけど、

そのバカっぽさも素人ステージの味になるかなぁという甘え。

 

 

ありがたいことに、期待してくれる人もいるのでもうちょっと続けてみようかなと。

 

kototone.blogspot.com

何の実績のない白帯制作者にとって、

顔見知りというだけでやってくれる友人はありがたい存在。

難易度を雑に下げるためだけに入れたプロペラの使い道が不明瞭、

というコメントをもらったので、そこらへん解決したつもりの2ステージ目

(現時点の最新作)も作りました。

 

2ステージ続けて「上下で別れるコース」「下は難易度が高い」

「上で踏み外すとしたに行くが上への復帰も可能」というステージを作ってますが、

自分の方向性的にもこれは続けていいかもしれないなぁと。

 

switchには録画機能もあるのでステージ動画をツイッターに公開したり。

 

 こうした試行錯誤、自分なりに感じる爽快感を味わえるのは、

初めてブログを書きだしたあの頃の感覚を思い出すし、

手を出すことがなかった創作の楽しみってのもこれに通じるものなのかな、

と思っています。

 

次の課題は「引き算」ですね。

敵がとっ散らかってる面白さもあると思いますが、

休憩ポイント設けたり、シンプルに敵と対峙でたり、

そういう落ち着きのあるステージも作れたらな、と。

もっとステージを土管や扉で分けた方がいいかもとか、

「次の欲求」が止まらないです

 

 これからもコースを作ってちょくちょくブログでも紹介できればと思うので、

気になる方は良ければ遊んでいただけると嬉しいです。

皆さんのステージもブックマークコメントで書き込んでもらえると

僕も遊びに行きます(露骨なコメ稼ぎ)